テニスにおける怪我や故障

テニスを続けていく上で、どうしても避けて通れないのが怪我や故障です。

 

どれだけ注意してプレーしていても、やはり怪我をしてしまうときはあります。
軽い怪我なら大したことはないかもしれませんが、
テニスを続けるのが困難になるような怪我をしては大変です。

 

ここでは、代表的なテニスにおける故障と
その予防策について説明していきます。

 

テニスにおける怪我や故障記事一覧

さて、テニスをしている多くのプレイヤーを悩ませている故障のひとつに、「テニス肘」というものがあります。正式名称は「上腕骨外側上顆炎」といいますが、難しいですよね。ここではテニス肘という表記で説明していきたいと思います。テニス肘とは?テニス肘はラケットを使用するスポーツのプレイヤーに多く見られる症例で、症状は手関節を曲げたり伸ばしたりした時に、痛みを伴うというものです。何が厄介かというと、一度テニス...

テニス肘を予防するためにはどうすればいいのでしょうか。まずはテニス肘の原因を思い出してください。ひとつは、関節部の筋肉に無理な力を掛けることで、もうひとつが、関節部の筋力が年とともに衰えることでしたね。ということは、これら二点をしっかり対策することが、テニス肘の予防につながるということになります。3つの予防策予防策1まずはひとつ目の予防策から見ていきましょう。関節部分に無理な力を掛けないようにする...

テニスがスポーツ競技である以上、みなさんがテニス肘以外にも、捻挫や骨折などの怪我に見舞われてしまう可能性はゼロではありません。そういった怪我や故障を未然に防ぐにはどうしたらいいのでしょうか。ここでは、テニスにおける怪我の予防策について説明していきます。4つのポイント身体を鍛えるまずは最低限の筋力・体力をつけることです。手首も肘も膝も足首も、テニスでは非常に頻繁に伸屈を繰り返します。筋力がないのに無...