※本HPはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

入門者におすすめの練習

テニス 入門

 

準備運動は十分にできましたか。
それでは、いよいよ次はラケットとボールを持った練習に入ります。

 

 

ストロークとボレーの練習

ストレッチが済んだ後は、
基本的にストロークやボレーを軽く行うことが一般的です。
コートを挟んで練習相手とリレーを行ったり、
壁打ちでストロークとボレーを繰り返しましょう。

 

 

初心者はスクールがおすすめ

テニス 入門

もしもあなたがテニスを始めるにあたりスクールなどに通うなら、
こういった練習はコーチの指導の下に行うことが出来ますが、
そうではなく個人的に練習しようと言う場合には少々注意が必要です。

 

というのも、初心者の方が個人で練習を行う場合において、
もっともしてしまいがちな失敗というのは、
間違ったフォームを覚えてしまう、ということだからです。

 

一度ついてしまった癖というのは抜けにくく、
自己流で学ぶにあたってはなかなか沢山のハードルがあることも事実です。
たとえば、間違った打ち方をしていても誰も注意してくれません。

 

なので、やはり最初のうちは経験者に習ったり、
スクールに通ったりすることをお勧めします。

 

 

コートで練習しよう

そもそも、テニスというのはコート上でするスポーツです。
そのため、練習もコート上で行うに越したことはありません。

 

歩道とコートではボールの跳ね方なども全く違うため、
普段からコンクリートのボールの跳ね方に慣れてしまうと
試合などでは全く力が出せなくなってしまうこともあります。

テニス 入門

最初にきっちりと基礎さえ身につければ、
そこから先は個人でも十分に力を伸ばせますからね。

 

 

このサイトでも今後詳しく各ショットの練習方法などについて
説明していくつもりですが、
やはり百聞は一見に如かず、という言葉にあるとおり、
いくら知識を詰め込んでも、行動してみなければ分からないこともあります。

 

もちろん、知識を詰め込むことは、
練習する上でプラスになることは
間違いありません。
しかし、知識を実践に移すことが一番の上達方法だ、

ということを忘れないようにしてください。



 

 

スポンサーリンク

 

 

テニス上達マニュアル人気ランキング

テニス

【PR】

神谷流テニス最速上達法

神谷流テニス最速上達法の特徴

杉山愛、増田健太郎などトッププレイヤーをはじめ、延べ30万人以上の指導実績を持つ神谷勝則氏が、秘伝のトレーニング術をDVDでわかりやすく紹介。 完全未経験の主婦2名による30分間完全ドキュメント映像付き。「テニス未経験の私がわずか30分でラリーが50回できるなんて・・」

ソフトテニス運動神経【清明学園ソフトテニス部 高橋茂 監督】〜色々な球技の動きから軟式テニスに必要なスキルを習得する方法〜の特徴

2度の全国制覇を果たしたソフトテニス強豪校が実践しているラケットを使わない非常識な練習方法とは?!

テニス

テニス・ダブルス上達革命〜ダブルス特化の練習法・指導法〜【全日本テニス選手権 ダブルス優勝 佐藤博康 監修】DVD2枚組の特徴

ダブルスに特化した専門メソッド。ダブルスのエキスパートが、DVDでわかりやすく指導。